特定保健指導

特定保健指導とは特定健診等の結果から、生活習慣病の発症リスクが高いが生活習慣の改善により生活習慣病の予防効果が多く期待できる方を2種類に分類(動機付け支援・積極的支援)し、専門スタッフ(医師・保健師・管理栄養士等)がそれぞれに沿ったサポートを行う事業です。

特定保健指導に該当された場合は、当健保組合よりご案内をお届けいたします。届きましたら内容をご確認の上、特定保健指導にご参加をお願いいたします。

特定保健指導判定方法
特定保健指導の流れ

当健保組合では令和6年5月より特定保健指導をSOMPOヘルスサポート株式会社、株式会社ベネフィットワン、スギウェルネス株式会社に委託しております。

※神奈川連合会「被用者保険運営円滑化推進事業」

【 支援例 】SOMPOヘルスサポート株式会社の場合

動機付け支援 3ヶ月プログラム
  1. 初回面談の日程調整
  2. (当健保組合に届出ている連絡先が間違っている場合、お電話しても出ない場合は事業所を通して確認させていただきます)
  3. 初回面談(訪問もしくはPC・スマホ等)
  4. 定期フォロー(アプリもしくは電話)
積極的指導 5ヶ月プログラム
  1. 初回面談の日程調整
  2. (当健保組合に届出ている連絡先が間違っている場合、お電話しても出ない場合は事業所を通して確認させていただきます)
  3. 初回面談(訪問もしくはPC・スマホ等)
  4. 定期フォロー(月1回、アプリもしくは電話)

※ 遠隔面談は会議アプリ「zoom」で行います。

特定保健指導実施率について

国は医療保険者に対し、特定健診ならびに特定保健指導の実施率によって後期高齢者支援金に対しペナルティ(加算金)を行うことになっております。加算金は皆様からお預かりしている大切な保険料から支払うことになり、組合の財政も更なる厳しい状況になりかねません。

事業所定期健康診断結果の提出、特定保健指導の参加にご協力をお願いいたします!