健康保険とは
日本では「国民皆保険制度」により全ての国民が公的な医療保険制度への加入が義務づけられています。
病気やけが、出産や死亡など不測の事態が起きると思わぬ出費が必要となり、生活が不安定になってしまいます。健康保険はこのような事態に備えて、日頃から収入に応じて加入者と事業主で保険料を負担し合い、必要な医療費や給付金を支給して生活上の不安を少しでもなくすことを目的とした制度です。つまり健康保険は相互扶助の精神に基づき、お互いに助け合う医療保険制度なのです。
医療保険制度には以下の3つに区分されます。
制度名 | 種類 | 主な加入者 |
---|---|---|
国民健康保険 |
|
|
被用者保険 |
|
|
後期高齢者医療制度 |
|
|
健康保険組合の役割
健康保険組合の役割には「保険給付」と「保健事業」があります。
保険給付 | 被保険者や被扶養者の病気やけが、傷病による休業、出産、死亡などに対して医療費の負担や各種給付金を支給しています。 |
保健事業 | 被保険者や被扶養者の健康保持増進をサポートする事業です。疾病予防を目的とした健診や健康情報の提供、保養施設の利用機会提供など、さまざまな事業を行っています。 |